アンヘレスからマニラ
自分がよく利用する、ダウからアベニダまでバスで行ってそこからジプニーに乗り換える行き方です。アンヘレスからマニラまで安く行く場合、BalintawakからLRT利用の方がバスの選択肢も多いですし早いかもしれませんが、電車嫌いというのとジプニーだとデルピラールで降りれるということでこちらを好んでいます。
まずダウのバスターミナルでPhilippine Rabbitのバスに乗ります。料金はアベニダまで140ペソ。 Philippine Rabbitの乗り場はこのあたりになります。 終点のアベニダのバスターミナルで降りたら、ターミナル前のRizalアベニューを反対側へ渡り、デルピラール経由のジプニーを待ちます。
タクシーの空車は少なく、ジプニーは色々な路線が数多く走っています。 フロントガラスやサイド部分に「MABINI」と書いてあるジプニーにのります。MABINIと書いてあるジプニーはパサイ方面はデルピラール経由、モニュメント方面はマビニ経由になります。「TAFT」と書いてあるジプニーだとLRT高架下のTAFT経由になってしまうのでエルミタマラテの繁華街へは若干歩くことになります。下の画像はモニュメント発ロトンダ行きのジプニーです。 行き先は「ペソロヒル」と告げて料金は8ペソでした(現在は値上がりして9ペソ?)。以前乗った時は12ペソだったので運転手が間違えたかも?この時LA Cafe前で降りてダウからは所要時間2時間10分でした。
追記:料金はエルミタまで値上げ前で8ペソということです。
マニラからアンヘレス
エルミタ、マラテだったらマビニストリート上、パサイだったらハリソンストリート上、LRT付近だったらタフトアベニュー上で、フロントガラスやサイド部分に「Sta. Cruz」と書いてあるジプニーに乗ります。このSta. Cruz経由に乗るとPhilippine Rabbitのアベニダターミナル前で降りることが出来ます。料金追記:往復共に高速入り口~アベニダ間は渋滞します。
Link
- TS MAP: マニラ市内からアンヘレスの行き方、帰り方
アンヘレス⇔マニラをバス&ジプニーで往復
Reviewed by lonestar
on
金曜日, 7月 27, 2018
Rating:

0 件のコメント: