この時、夜11時頃、パサイバスターミナルでDAUは次何時か聞くと、「Not Dau, Marquee Mall」という返事が。
ん?なんかおかしいなと思い、ここの部屋の中にいた管理人のような人に聞いてみたところ、エアコンバスはMarquee Mall、オーディナリー(ノンエアコン)は今まで通りDau経由になったということです。この部屋の奥に「エアコンバスのMarquee Mall行きは24時間運行」というような紙が貼られていたのが見えました。
一応、今まで通り30分間隔と言ってましたが深夜は少ないということです。この時も30分位待ってようやくMarquee Mall経由のSan Carlos行きが来ました。
さらにバスの中で待つこと30分、深夜0時に出発し、Marquee Mallへと向かいました。ほぼ満席でした。
その後EDSAは空いており高速入り口のBalintawakまで40分。Marquee Mallまではなんと1時間30分でPasayから到着しました。夕方だと3、4時間はザラにかかるので深夜着の便は渋滞がなくて良いですね。
深夜1時30分、Marquee Mall向かいにあるバスターミナルに到着し、そのすぐ隣にあるジプニーターミナルを覗いてみたところ、既に運行は終了していました。聞くところによると7:00am~22:00pmまでだそうです。成田発セブパシだったら十分間に合いますね。ここからはSM Clark行きのジプニーに乗ってフィールズ付近に行くことが出来ます。 SM Clark行きのジプニーは何故かAngelesインターチェンジでNLEXを走り、DAUインターチェンジで降りてSM Clarkへ向かいます。Anicento Gueco St.を西へ向かうより遠回りですが15分ほどで到着します。料金は13ペソです。 深夜ですが、ウザいほどトライシクルが待っていました。手前のネーチャンはこんな夜中にたった一人でどこへ行くのだろう。けっこう綺麗な人でした(笑)。 トライシクルでMacArthurハイウェイ少し手前のMt.Viewのトライシクルターミナル付近で降りましたが80ペソまで簡単に値切れました。DAUより2倍位距離があるので、安いな~と思いすぐOKしました。
逆にDAU~Balibagoが高すぎるのかもしれません。
パサイのバスターミナル、Marquee Mall、DAUバスターミナル、フィールズアベニューの位置関係です。
関連記事: ファイブスターでMarquee MallからPasay
関連記事: DAUバスターミナルからパサイ行きの帰りのバスを考える
LINK: アンヘレスの行き方、帰り方
LINK: アンヘレスの地図
深夜1時30分、Marquee Mall向かいにあるバスターミナルに到着し、そのすぐ隣にあるジプニーターミナルを覗いてみたところ、既に運行は終了していました。聞くところによると7:00am~22:00pmまでだそうです。成田発セブパシだったら十分間に合いますね。ここからはSM Clark行きのジプニーに乗ってフィールズ付近に行くことが出来ます。 SM Clark行きのジプニーは何故かAngelesインターチェンジでNLEXを走り、DAUインターチェンジで降りてSM Clarkへ向かいます。Anicento Gueco St.を西へ向かうより遠回りですが15分ほどで到着します。料金は13ペソです。 深夜ですが、ウザいほどトライシクルが待っていました。手前のネーチャンはこんな夜中にたった一人でどこへ行くのだろう。けっこう綺麗な人でした(笑)。 トライシクルでMacArthurハイウェイ少し手前のMt.Viewのトライシクルターミナル付近で降りましたが80ペソまで簡単に値切れました。DAUより2倍位距離があるので、安いな~と思いすぐOKしました。
逆にDAU~Balibagoが高すぎるのかもしれません。
パサイのバスターミナル、Marquee Mall、DAUバスターミナル、フィールズアベニューの位置関係です。
関連記事: ファイブスターでMarquee MallからPasay
関連記事: DAUバスターミナルからパサイ行きの帰りのバスを考える
LINK: アンヘレスの行き方、帰り方
LINK: アンヘレスの地図
ファイブスターでPasayからMarquee Mall (Sep.2015)
Reviewed by lonestar
on
日曜日, 9月 13, 2015
Rating:

管理人様貴重な情報ありがとうございます。
返信削除これで、氷解しました。
最近、DAUで待っていてもなかなかパサイ行きが来ないのはファイブスターACバス関係が、こちらに流れているからなんですね。
パサイ便自体が減少しているのかと、杞憂していましたが、これで、私もアンヘレス行きの深夜便をパサイ発でチョイスできそうで安心しました。
しかし、ACはマーキーモールで、ノンエアコンがDAUというのもフィリピンらしいというか(笑)
パサイ行きのファイブスターだけのしかもエアコンバスだけマーキーモールから出発ということであれば、戻る時は乗れない時のことを考えて、
DAUからクバオ行きのバスで、選択しちゃうしかないかなと考えてます。
せめてビクトリーライナーも同じ歩調だったら安心するのですが・・・。
とはいえ、次回の渡航に大変参考になりました。
重ねて御礼申し上げます。
Shirouさんこんばんは。
削除確かになんでACはマーキーモールで、ノンエアコンがDAUなのかよくわかりませんね。
一応、その件も聞いてみたのですが、「会社が決めたことだから」というようなことを言っていました(笑)。
ダウではパサイ行きがあればラッキーくらいに考えていたほうが良さそうです。
私も8月にパサイの Five Star バスターミナルから DAU までノンエアコンバスで移動しました。きっと運行スタッフも暑いのでしょうか、高速にのるまでは乗車口も開けっ放しでした。そのせいかどうか、車内も思いのほか暑くなかったですね。LoneStar さんのレポートの通り、エアコンバスは DAU 経由でなく Marquee Mall 経由になったようでした。私は Marquee Mall でバスを降りた事も乗った事も無いので良く分からないのですが、Marquee Mall から クバオもしくはパサイ行きの便は頻繁にあるのでしょうか。私の場合、DAU から午前9時頃の便でクバオもしくはパサイに向かう事が多いのですが、皆さんと同じ様に席の確保に苦労しています。もし Marquee Mall からマニラ行きの便に容易に乗れるのであれば、一度試してみたいと思っています。それとも DAU 乗車の方が無難なのでしょうか。どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。
返信削除takashi_9314さんこんばんは。
削除Marquee Mallからのクバオもしくはパサイ行きはダウほど多くないです。
なのでダウから乗車したほうがいいと思いますよ。
ダウで午前中でしたら、Victory LinerやGenesis、Philtrancoなどのパサイ行きが深夜よりもあるかと思います。
ただ、どのくらいのスパンで来るのか自分もわかりませんので知りたいところです。
ダウからクバオ行きもSolid NorthやFive Starが多くありますのでクバオ行きに関してはそれほど長時間待つことは無いと思います。
DAU発のパサイ行きに関しては、Five Starのエアコンがなくなってしまったのが大きいですね。DAUでパサイ行きが停車していたらラッキーくらいに考えておいたほうがいいかもしれません。困ったものです。
削除なるほど、そういう事だったのですね。おかげですっきりしました。痒い所に手が届く様な解説ありがとうございます。
削除マーキーとマウンテンビュー間は現地の人だと50~70です。
返信削除でも100と言われて払う現地人も居ます。
マウンテンビューとダオ間は50です。
これはジプニーが有るので現地人に高く言うトライは居ませんね。
やはり、現地の人だとそれくらいですか。マウンテンビューとダオ間の50は安いですね。確かにジプニーが有りますからね。
削除最近ちょくちょくアンヘに来ている日本人から聞いた話だと深夜はファイブスターのエアコンバスでもダオに停まるとか。
返信削除実際ちゃんとしたスケジュールが無いのでこれが正解ってのは無いですね。
そうなんですか。深夜はエアコンでもダオ経由があるんですね。エアコンは必ずマーキーモールだと思っていました。情報ありがとうございます。ホントにこれが正解というのは無いようですね。
削除