成田からマニラ空港ターミナル3到着。
外に出ると以前のBAY1付近にあった喫煙所はBAY14奥へ移動していた。 Grab隣にはASSIという配車サービスが。
パサイのロトンダまではT3からこのHM Transportのループバスで20ペソ。18:50pm出発。 ロトンダまでの経路です。
約30分後の19:18pm、タフト駅前のジェネシスバスターミナル到着。
写真手前から復路のT3行き、サンフェルナンド(パンパンガ)行き、バギオ行きと並んでいました。 19:30pm発のジェネシスダウ経由バギオ行きに乗って約3時間後の10:25pmにダウ到着です。163ペソ。
外に出ると以前のBAY1付近にあった喫煙所はBAY14奥へ移動していた。 Grab隣にはASSIという配車サービスが。
それからジェネシスのP2Pがこの時はまだBAY14付近でしたが、現在はBAY11の第2レーンに移動しているという情報を掲示板より頂いてます。
現在のT3略図は以下を御覧ください。
NAIA Terminal3 1階到着エリア略図
パサイのロトンダまではT3からこのHM Transportのループバスで20ペソ。18:50pm出発。 ロトンダまでの経路です。
写真手前から復路のT3行き、サンフェルナンド(パンパンガ)行き、バギオ行きと並んでいました。 19:30pm発のジェネシスダウ経由バギオ行きに乗って約3時間後の10:25pmにダウ到着です。163ペソ。
このバギオ行きは便数が少ないので、かなり待つようだったらファイブスター、フィルトランコと渡り歩こうかと思いましたが、丁度良く19:30pmにバギオ行きが有りました。
因みに帰路のダウ → T3ですが、フィルトランコが以前はMall of Asiaまで行っていましたが現在はEDSA大通りからAurora大通りを左折してエアポートロードまで行きます(全便かは不明)。
下の図はフィルトランコのダウ → パサイの空港付近の経路です。比較的T3に近い赤ピンの折り返し地点で降車可能です。
ロトンダのジェネシスからアンヘレスへ行ってみた
Reviewed by lonestar
on
月曜日, 11月 18, 2019
Rating:

0 件のコメント: