Grabのデリバリーサービスを利用してみます。
まずアプリトップ画面の「Food」をタップします。 オススメのレストランやらが色々出てきます。
「Food Near You」をタップして近くにあるレストランを探してみる。 この時アンヘレスにいましたが、かなりの数のレストランがカバーされてますね。 そんな中、SMクラークのDon Don Teiを選んでみる。32分で来れるようだ。 豚生姜焼きセットにしてみよう。 野菜炒めも食べたい。 注文が決まったら「View Basket」をタップ。 注文した合計と、配達料(49ペソ)が表示されています。これでOKなら「Place Order」をタップします。 余談ですが支払いにクレジットカードを選択しようとしましたが、クレジットカードの欄がグレーアウトしてしまっていて選択できませんでした。 先程の「Place Order」をタップすると、近くのドライバーを探します。このへんはGrabCarと同じです。 SMクラーク周辺にいたドライバーに決まったようです。 すぐにドライバーからメッセージが届きました。
正確な部屋番号を教えてほしいとのこと。どうやらきちんと部屋まで来てくれるようだ。メッセージは自動翻訳されてました。 それから地図のピンの位置(ホテル位置)が正しいか聞いてきました。 バイクがDon Don Teiまで移動していき、店舗に到着したようです。
まさか日曜夜7時の激混みの時間帯にレジに並んで買うのだろうか? 少し経ってこちらに向かうとの連絡が来ました。それほど待たずに買えたようだ。 バイクが動き出しました。あと5、6分で到着するようだ。 到着したとのメッセージが届く。 キタ!。コンコンとドアをノックされ無事に受け取り現金で支払いました。注文が確定してから28分です。ドライバーは、いかにもボッタクリそうな感じではなく、ごく普通の青年でした。 まだ温かそうだ。 生姜焼き定食です。 野菜炒めもウマいな。 味噌汁はアツアツではないものの冷えてはいませんでした。 レーティングシステム等もGrabCarの時と同じです。
まずアプリトップ画面の「Food」をタップします。 オススメのレストランやらが色々出てきます。
「Food Near You」をタップして近くにあるレストランを探してみる。 この時アンヘレスにいましたが、かなりの数のレストランがカバーされてますね。 そんな中、SMクラークのDon Don Teiを選んでみる。32分で来れるようだ。 豚生姜焼きセットにしてみよう。 野菜炒めも食べたい。 注文が決まったら「View Basket」をタップ。 注文した合計と、配達料(49ペソ)が表示されています。これでOKなら「Place Order」をタップします。 余談ですが支払いにクレジットカードを選択しようとしましたが、クレジットカードの欄がグレーアウトしてしまっていて選択できませんでした。 先程の「Place Order」をタップすると、近くのドライバーを探します。このへんはGrabCarと同じです。 SMクラーク周辺にいたドライバーに決まったようです。 すぐにドライバーからメッセージが届きました。
正確な部屋番号を教えてほしいとのこと。どうやらきちんと部屋まで来てくれるようだ。メッセージは自動翻訳されてました。 それから地図のピンの位置(ホテル位置)が正しいか聞いてきました。 バイクがDon Don Teiまで移動していき、店舗に到着したようです。
まさか日曜夜7時の激混みの時間帯にレジに並んで買うのだろうか? 少し経ってこちらに向かうとの連絡が来ました。それほど待たずに買えたようだ。 バイクが動き出しました。あと5、6分で到着するようだ。 到着したとのメッセージが届く。 キタ!。コンコンとドアをノックされ無事に受け取り現金で支払いました。注文が確定してから28分です。ドライバーは、いかにもボッタクリそうな感じではなく、ごく普通の青年でした。 まだ温かそうだ。 生姜焼き定食です。 野菜炒めもウマいな。 味噌汁はアツアツではないものの冷えてはいませんでした。 レーティングシステム等もGrabCarの時と同じです。
Link
- TS MAP: Grabアプリ(フィリピン編)
Grabアプリで出前を注文してみる
Reviewed by lonestar
on
月曜日, 7月 08, 2019
Rating:

これすごく便利ですね、次回行った時に試そうと思います。
返信削除